loader image

Our business.

Our business.

Our business.

Metal coating

Metal coating

各種金属塗装全般

焼付塗装は、鉄、アルミ、ステンレス、ダイキャストなどの金属製品に対して表面の耐久性向上や見栄え、質感の向上を目的として行われる塗装法です。
製品に塗料を塗布した後、乾燥炉などで100℃以上の熱をかけて熱重合反応により短時間で硬化させます。

粉体塗装は、パウダーコーティングとも呼ばれ、粉状の塗料を製品に直接付着させ、高温で乾燥させて固めることで塗膜を形成します。
溶剤塗装と比べ有機溶剤を使用しないため、環境に配慮した塗装法として近年様々な業界から注目を集めています。

Equipment

Equipment

洗浄機

洗浄方法は主に2種類あり、リン酸皮膜処理を行う洗浄とシンナーでの脱脂があります。
当社ではリン酸皮膜処理に対応した大型のバッチ式洗浄装置を導入しており最大2mクラスの大型製品も対応可能です。

ブラスト機

製品の洗浄後、マスキング、サンディング、コーキング、ショットブラストといった塗装前の作業を行います。
当社は不二製作所製のショットブラスト機「PNEUMA-BLASTER」を導入しております。

乾燥炉

塗装には粉体塗装、溶剤塗装があり焼付および自然乾燥のいずれにも対応可能です。
塗装ブース、乾燥炉には十分なスペースを確保しておりますので製品の大小を問わず効率的に納期の短縮が可能です。

Banshin の強み!

◆社員自身が考えて行動できる
社員の塗装技術が一定レベル以上あることで塗装製品の均一化が図れ、適正な納期でお客様の用途に合った品質の製品の納入が可能です。
また、リスクを恐れずチャレンジし、困難な依頼を社員が楽しむ雰囲気があり、多種多様な塗装に対応できる技術力が身に付いており 、他社で断られるような塗装も手掛けています。

◆検品体制と生産管理体制の確立
思い込みや甘えの一切ない検品を実施しております。そのため返品がほとんどなく取引先様から任せて安心という高い評価を得ています。
自社開発した生産管理システムを用い、生産管理に精通した社員が一括管理することで、作業工程が随時改善され生産性の向上につながっています。

◆塗装技術・業務フローのマニュアル化
昔ながらの「背中を見て覚えろ・技は盗むもの」といった職人気質な体制から、経験豊富な塗装職人の持つ技術、ノウハウ、業務フローなどマニュアル化し全社員に還元しています。
各作業の目的を明確化し、なぜ必要なのかを理解することにより社員は短期間で技術の取得が可能となり、誰でも作業ができる体制にすることで 、適正な品質と適切な納期を守れる技術力を備えています。

◆塗料メーカー様・協力会社様との関係構築
塗料メーカー様には、必要な材料をたとえ小ロットでも最短で納品いただけるよう対応して頂いています。塗装に関する課題、疑問、質問にもスムーズにご回答ならびにアドバイスを頂き、業界の動向なども情報提供して頂いています。また、塗料メーカー様に当社独自の配合データを還元することで、業界の活性化にも貢献しています。
当社の協力会社様には、生産性の向上や当社の一定の品質を保つ基準をご理解頂き、スムーズな情報の共有化が図れています。
このような協力体制により、難易度の高い塗装や多種多様な塗装に対応でき、一貫生産や一定量の受注が可能で、お客様への納期厳守を実現しております。

◆お客様との信頼関係
難易度が高く他の同業他社に断られて困っている塗装でも積極的に関わり、お客様目線での的確な情報提供・提案を行うことで、お客様から高い評価を頂 いています。
また、当社基準の品質を保ちながら、かつ納期を確実に守ることで、お客様との大きな信頼関係が構築されています。

金属塗装の事なら Banshin にお任せください!